前へ
次へ

歯医者にも大切なセカンドオピニオン

歯というのは乳歯から入れ替わったらまた生えてくるということはありません。そのため、歯というのはできる限り大切にしたいものです。しかし、日本の歯の考えというのはなかなか進化しておらず、ダメなら抜歯というような考をまだ持っている歯医者があります。しかし、その抜歯は本当に必要なのか、神経を抜くことが有効なのかということしっかりと考えなくてはなりません。そのためには、診断をしてもらった際には本当にこの治療が大切なのか、歯医者でしっかりと見てもらう必要があります。小さいころから通っている歯医者だから、近所の歯医者だからと歯医者を選ぶ方も多いかもしれませんが、実はそれだけで大切な歯を預けてはいけません。抜歯などを提案された場合には、本当に抜歯が必要なのかほかの歯医者でみてもらうこと、すなわちセカンドオピニオンを行うことが大切です。セカンドオピニオンは診察費用が掛かりますが、一度抜いた歯はもどってきませんので、手間をかけてでもセカンドオピニオンは大切です。

Page Top